うえぴょんす

今どきブログやってる人とかおらんやん。だからやっちゃえ\(˙꒳˙ )/

自分の強さと弱さが生む隙間と葛藤

 

「強くなるなら

愛情を持たないと。

弱いままなら

愛情を受け止めないと」

 

この言葉、

とても深いような気がします。

強さと弱さについて考えてみました。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


世の中には強い人も弱い人もいる。

 


強い人はどんな人だろう、、

親切で面倒見が良い人。やさしさと人情も人一倍ある。そして、たくさんの苦労があって、努力家で、そしてすごく周りの人たちからも慕われている。

判断が速い。決断が速い。成功率が高い。窮地もなんとかしてきた経験がある。元々は弱かったのかも知れないけど、色々な修羅場に巡り合って、乗り越えていくうちに強くなった。

強い人は強い人の生き方を伝える事ができる。

 


だから

強い人は、強い人を救うことができるんだと思う。

 


すごいんだよな。尊敬できる。

 


自分も強い人だ。そうしないとやっていけない環境があったから、強くなろうとしてきた。未熟だったから失敗したことや失ったものがあるから、大切なものを当たり前のように大切にする為には強くあらざるを得ない。その苦労は芯を強くする。

 


そして、ここからが僕の葛藤。強い人が良いとか悪いとか、逆に弱い人が良いとか悪いとかっていうそんな事ではないので。

 


で、

人は常に同じ目線に立つ事はできないですよね?

生まれてから死ぬまで同じ考えの人なんていないでしょ?

だから常に強い人と弱い人が生まれる。

 


強い人は

弱い人を強くしようとする事がある。

 


相手に求めてしまうのかもしれない。

 


弱い人からしたら強さを受け入れるまでに時間がかかる。強さを受け入れられないうちは強い生き方を押し付けられる事はとても苦しい。

おせっかい、ありがた迷惑みたいな感覚だ。

 


上には上がいる。

強い人の上には更に強い人がいる。

 


だから自分にもまだまだ「そんなふうにはなれないよ」

と受け入れられない苦労がたくさんある。実際苦しい。強い人と関わるのは疲れる。

 


強くなりすぎてしまうと

自分にとっての1が相手にとって10くらいの重みになったりする。 「強い言葉、強い意思は時として人を苦しめる」

 


あまりに強すぎると、正しすぎると

弱い人は勝手に正しい行いを強要されていると感じてしまい苦しくなったり、

 


強い人と弱い人との間には

そういう摩擦が色んな所で生まれる。隙間ができる。

 


でもきっとお互い苦しいんだ。

強い人だって分かってる。

 


僕がなりたい姿はそんな姿じゃないのに

強くなれば苦しめる。

弱いままでは苦しんでしまう。

これじゃあ人とずっと関わるなんて出来ない。

コロコロ付き合う人を変えて自分と同じ目線の人としか関わらないなんて、僕は少し嫌だなと。

強いときもあれば弱いときもある。

 


どこかで気付かないと

願っていない別れを繰り返す事にはなりませんか?

 


どっちつかずで中途半端なじぶん。

 

 

 

 


僕は強くなるなら

人ではなく自分自身と向き合って強くならないと。

僕が弱いままなら

人のせいにするのではなく自分の責任と向き合っていけるようにならないと。

 


強くなるなら

自分の見えている世界で推し測るのではなく相手の気持ちを大事にしないと。


弱いままなら

自分なんて、、と必要以上に卑下しなくても自分を守れるようにならないと。

 

 


強くなるなら

強さが苦しめる事を理解して、その上で強さを出すだけの責任を持たないと。


弱いままなら

人に甘えている自分から目をそらさずに感謝できる心を持たないと。

 


強くなるなら

愛情を持たないと。

弱いままなら

愛情を受け止めないと。

 


きっともっと気づける事はある。

 


自分の中にある

強さと弱さの葛藤。

 


距離感とかもあるけど

そっちは言葉にできない。

 


自分の見えている強い人の世界より

更に強い人は、また違う見え方をしているんだと思う。

そこまでくればこの葛藤もなくなりそうだな。

愛って深いぜ俺みたいな浅い人間でも愛ってもっと奥深くまで続いてるんだなってのは分かるぜ

人間の段階の話を聞いたことがあります。

 

人は

褒められたい

認められたい

尊敬されたい

愛されたい

愛したい

 

という段階を踏んでいくんだという話

 

 

これを聞いたのは2、3年前だけど

未だに心に残ってます。

 

 

 

さっき

学生の時の恋愛を振り返った時にふと思ったのです。

 

 

「あ、あの時の彼女って『愛したい』っていう気持ちで僕と接してくれていたんだなぁ。」

 

 

という事!

ありがたい話ですね。

そんな人が過去にいたというのは。

 

 

別にその人とよりを戻したいとか

そんな感情は

全然ないのですが

そもそもよりを戻したいと思ったとしても

別れた彼女が

今も自分の事を好きだなんていう

幻想を抱いておりませんので

安心してください!!

 

 

それはそうと

「愛したい」という気持ちを持って人と関われる心の成人の度合い?というのか

なんというのか分かりませんが

 

そこに関心したのです。尊敬の眼差しです😳

 

 

なぜそこに関心したのか、尊敬なのかを

熱く語っちゃう前に

 

まず、

その時の自分はどうだったのか

っていうと

『愛したい』っていう感情は少なかったと思います。

いや、なかった。愛なんてなかった僕には愛情なんて全くもって!クソだ!俺なんてクソ野郎だ!(卑下しすぎ)フォーーーー!!!(情緒が不安定です)

 

 

まぁ、『愛されたい』が強かったんですよね。(情緒が安定しました)

 

『愛される』ことを求めていると
その対象となる人は『好きな人』ではなく

『嫌いではない人』であればだいたいいいんだという事。

 

好きになってくれればいいから

恋愛対象に替えが効くんですよね。

 

だから軽さがあったし

自分本位でした。

 

誰かに愛される事を通して『自分はこの世に存在していいんだ』という肯定感に繋げていたのだと思います。

 

 

若いですね。笑

 

あくまで当時を振り返ってですからね。

 

今現在の自分がどうかっていう話は

してないですからね。笑

 

 

まぁ、そんな自分に対して当時の彼女は

芯があったと思うんです。

 

人を愛することができる人って

強くないですか?


『自分はこの世に存在していいんだ』という肯定感はすでに自分の中で養われていますよね?
だから愛されることよりも愛することができるんだろうなと。

 


この人よりカッコいい人、カワイイ人はたくさんいるけどこの人はこの人しかいない。

 

そんな気持ちが芽生えるから

唯一無二な存在である『好きな人』ができます。

それが多少の事ではブレない強い想いになるんだと思います。

 

強い気持ちを持っていたんだろう

と当時を振り返って感じる部分は多いわけです。

 

 

 

 

 

そんな事をふと思い出すと

当時は汲み取れなかった感情や

受け止めきれなかった愛情やら

今だからこそ、こうだったのかなと

悟ることもあるんですよね。

 

 

振り返るって

楽しいですよね。

 

自分の人生のヒントがあったりなかったり。

 

 

 

また振り返る事があったら

文章にしてみます🤫

 

f:id:pyon8228:20180507122133j:image

それっぽい写真載せてみるやつ。

 

参考:djあおいのお手をはいしゃく

2017.0123 逃げないと決めた日

【数十日後に天理でカフェやります】

自分は
人の気持ちも分からないし
人の為にと思っても
思った通りにはならないし。

大切な人もちゃんと大切に出来ない。
理想の自分とは真逆のような人間になっている。

「自分はこんな事をしたい!こんな人を助けたい!こんな人を応援したい!僕は決めたんです!」

そんな気持ちを宣言する度に
不安が自分を包み込んで、

臆病だから
一歩を踏み出すのに
何日も何日も日を重ねて
もったいない時間を過ごして、

そして自覚する自分の至らなさ。

褒められたい!尊敬されたい!認められたい!

そんな気持ちをモチベーションにして
行動すると
自分の発するオーラが人にうつるのか、

周りの人まで「認められたい!」そんな自分に矢印の向いた気持ちにさせた。
自分の理想も自分のエゴだって感じた。

でも少しづつ少しづつあたたかい心でいれるようになった。

自分が天理でお店を持ちたいって思いも
自分の為になるのか
人の為になるのか
社会の為になるのか
神さまは喜んでくれるのか?

そんなたいそうなお店じゃないやろと思いつつ
自分のエゴがエゴでしかなくても正しくありたいという気持ちを持ってた。

自分のお店でただお客さんに
料理を提供するだけじゃなくて、

心が満たされる空間が作りたいって思ってた。

目標が出来る空間にしたいなって思ってた。

みんなの夢を自分も背負いたいな。

ありのままのあなたを受け止めてあげたいな。

人の為になりたいって
思う人がたくさん増えて
みんな陽気になればいいなって。

こんな薄っぺらい自分に何が出来るのか、
不安なことだらけだけど。

EarthRingCafeのオーナーの
片岡徳久が
僕にEarthRingCafeの店長を頼んでくれました。

俺には無理だし、時間足りないし
そんなの無理…

でも天理でお店を持つのは
夢の第一歩だった。
尊敬するおじいちゃんが

「実は若い時の俺の夢は天理でカフェ開くことやったんや。諒くんそんな事考えてたんやな。何でも勇気出してやったらええ。」

って笑顔で後押ししてくれたから、

引き受ける事にしました。

自分の人生。
一度きりの人生。
大嫌いだった兄貴は20歳で亡くなった。
兄貴の分も、
我慢せずに進みたい。

今もこんな文章打ってたら
涙出てきて
なんて弱い男なんだって思いながら
手も震えてるけど

また顔見にでも
来てくれたら嬉しいです!

ふぁいとーーーー

2017.0908 働くよふぼく

父親は神さまを信じている。

そんな父親から

「自分の仕事を
社会の人に喜んでもらうように、
本当に神さまの御用と思っているか、
それを忘れないなら
色んな事に挑戦したらいい」

とメッセージを貰った。

癌で心を病んでたある経営者さんが
ランチで来店した。
色んな話をして
生気がみなぎって自分の会社の仕事で
全国飛び回るようになった。
それ以来、毎月欠かさず奥さんと娘さんが遠い県外からランチに来てくれる。毎月、もうすぐ来店するだろうなあ。なんて思って待ってる。小さな小さな飲食店だけどそんな事だってある。

社会の役に立つというのは
とても大きな事で難しい。
ランチを食べて
その人の人生にどれくらいの影響があるのか。
心がいっぱいになるほどの
メッセージをどうやって伝えるのか。

お客さんに声をかける事も簡単なようで
難しい。
僕はバカみたいに緊張する。

それでも
色んな人にありがとうと
言ってもらえる職場だ。

「この店に出会えてよかった」と
言ってくれる人もいる。
人生が変わる人もいる。

このアースリングカフェは。

きっと父親も「もっとやれ!」
と思っているだろうなと僕は思っている……
と、自分に都合のいい解釈をする僕を
これからも愛して下さい。笑

まずは自分を信じなさい

 

「僕は人見知りだ。」

 

 

僕はいつも人にそう言う。

 

 

そうすると

「どこがやねん!」

「はいはい、冗談キツイわ」

 

と大抵言われる。

 

 

でも僕は人見知り。

 

 

飲み会で知らない人だらけなら、

 

端っこで腕を組んだり、ケータイで忙しそうにしたり、目をそらしたり。

 

本心では人と上手に関わりたいなんて思いながらも、僕の行動は「関わらないで!」と叫んでるよう。

 

 

解散して1人になってから

 

 

「ほら、やっぱり自分は人見知りやわ。」

 

 

と自分の人見知り具合を再認識する訳で。

 

 

そうやって作られた

自分のイメージがあるから

どんどんそのループにハマって

より大きなイメージを作っちゃう。

 

 

自分の頭の中で考えてる事と

実際に起こってる事を

一致させる事で

心が安心する。

 

だから自分は人見知りだ

というイメージがあると

人見知りを発揮しようとしてしまう。

 

 

自分が

自分のイメージを変えないと

そのイメージを維持しようとしちゃう。

 

 

じゃあどうして

あなたそんなに知り合いいるんや!

 

となるんですが、

 

僕は「人前に出るのは得意だ。」

 

という自分のイメージを

作る事が出来ていたからだと思うのです。

 

そのイメージを持っていたから

人前に出る時には

「自分は人前に出ると楽しい!」と

自然にリラックスさせて

自分を信じる事が

出来ていたのです。

 

 

 

その結果、沢山の人と関わる事が出来た訳で、

「人見知り」という自己イメージより「人前に出るのが好き」という自己イメージが大きかったのです。

 

 

 

自分の可能性を拡げたいなら

自分を信じるんです。

 

 

自分を信じる事で

自分の可能性を拡げる機会を創り出せるんです。

 

 

「店譲ってもらってええなあ。ええとこどりやん。」

 

と言った人がいました。

 

 

何も分かってない。

 

「僕は将来天理でお店を開きたい!」

「僕は将来天理でお店をやるんだ!」

 

 

 

という自分のイメージが

 

「カフェしてくれないか?」

 

と声をかけられる機会を創り出したんです。

 

 

 

まだまだ未知の世界に行くために

 

『自分を信じたい』

 

と思います✨

 

f:id:pyon8228:20170505210040j:image

 

 

※アーティストになりきって
写真を撮ってもらい
自己イメージを高めました。笑

f:id:pyon8228:20170505211226j:image

【そうだ、ガリレオを目指そう】

※この内容は斎藤一人さんの「微差力」という本の10ページ目からの話に少し自分の事を加えて書き換えたものですので、ぜひ本を読んでみて下さい。
 
 
 
 
 
 
ガリレオ・ガリレイをご存知でしょうか。
 
 
イタリアの天文学者で、天文学の父とまで称されているそうですね。
 
 
ガリレオは地球が動いているという「地動説」について言及し始め、異端であると訴えられました。
 
 
宗教裁判にかけられ、地動説を唱えないよう注意を受けた方です。
 
 
裁判で「地球が回っている」と言い張ると処刑されてしまうので、「地球と太陽、どちらが回っているのですか?」と尋ねられた時「太陽です」と答えました。
 
 
これを聞いた弟子達は「何故、あの時『太陽の周りを地球が回ってる』と言わなかったのでしょうか?」とガリレオに詰め寄りました。
 
 
その時ガリレオ「それでも、地球が回っている」と答えました。
 
 
 
 私にも祖父、植田与志夫の血が流れているからでしょうか?
 
 
人と意見が違うと「自分の意見をぶつけてやろう!」と普段は抑えている闘争心を剝き出しにして血がたぎってくる時があるのです(笑)
 
 
しかし、そんなことをして何になるのでしょうか?意見を出し合って、やっぱり私の方が正しかった!となっても、お互い嫌な思いをするだけです。
 
 
ガリレオ的に言うと人と意見が違っても「そうですね、わかりますよ」これでいいんです。
 
 
「それは間違っている!」と言われても別にいいんです。否定されて腹を立てることもありません。
 
 
「それでも、地球は回ってる」ですから。
 
 
私はおじいちゃんみたいになろう!と思っていましたが、私のおじいちゃんは、例えるなら手榴弾のような人でぴょ~んと飛んできてドカ~~~~ン!!と爆発していなくなるようなお方です|д゚)笑
 
 
僕にはおじいちゃん程のパワーはありません。
 
 
人には得意、不得意。持ち場立場があります。
僕はおそらく手榴弾にはなれません。
なっても爆竹程度でしょう(。´・ω・)
 
 
 
おじいちゃんを目指すのは一旦やめにして、ガリレオのような穏やかな人を見本にして日々を歩んでいこうと心底思いました。
 
 
おわり

うまく怒れないワタシ

 

こんにちは。久しぶりに人気ブロガー植田の

 

人気ブログを人気があるうちに投稿します。

 

 

 

 

最近困っている事がある。

 

自己主張が出来ないのだ。人との関わりで

自分の思う事が言えない。

 

 

 

 

最近に限った事じゃなく、昔からあまり自分の思う事が言えなくて何を考えてるか分からないヤツみたいな男でしたが。責められた時に言い返せない。怒れない。

 

 

 

今はそれで困ってる。

 

明らかに誤解がある。理由を聞いて欲しい。なんて時でも、

 

「これは相手を攻撃する事になるのでは?」

 

とそんな事ばかりが頭をよぎって

結局何も言えずに下がる。

 

 

で、後で言うのだ。

「ふざけんな、何も分かってない、

ポンコツ野郎め!(*´д`*)」

 

てな具合に。

 

 

相手から僅かな注意を受けただけで

冷や汗。

それを受けて反論もできず上手く対応出来ない。

 

 

…。

 

 

相手がポンコツなんやない!俺がポンコツなんや!

そう気付きました。はい。

自己主張が全然出来ない。

 

 

 

でも、これって俺だけ?(いつものパターンです。)

 

 

俺だけじゃないはず。

ぜったい他にもいる。

 

だってこんな俺ですら

人から口が上手いとか

誰も言えなかった事を言ってくれたとか

俺に対して中途半端な尊敬のねんを抱き

対応力や攻撃性を

評価する人もいるのだから🙌🙌🙌

 

 

 

ここで問題提起を!

ゆとり世代

相手の怒りを受け取る能力も

対応する能力も

低いのではないでしょうか!

 

 

 

そこで自分を助ける事は同じ悩みを持つ人も

助ける事になるのではと思い、

今『怒る』という事に対して

執筆しているのです。

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜✍スラスラ

 

 

 

僕は陰で怒ります。

悔しくて心の中で言い返します。

でもそれを相手に伝える事が出来ません。

表現の仕方が分からず結局ふてくされた態度をとってしまう。自分の意見なんて聞いてもらえない事の方が多いし、

怒るのはよくない事と教えられたし…

 

昨日のサッカーの試合でも誤審続きで普通なら抗議してもよさそうな所でしたが審判に従う選手とブーイングも対してせずにオーーニィッポーンと叫び続けて海外からなめられている日本人とハリルが猛抗議しにいってる姿を見て、

 

あぁこれやなあ

やっぱり日本ってこんな感じやなあと心底思いました。

 

 

 

でも怒らなければ生きていけない事もあるのよ!!!

ちゃんと主張しなければならない時が!!!

 

意見を言う先に

物事を解決する技術が

あれば乗り越えられる事ばかりなのに、

対立してはいけないなんて考えが頭にあるのか

言う事言えない。

 

すぐ目の前に解決の糸口が見えてるのに

言う事言わず結局

裏で、心の中で、グチグチ言ってる。

 

 

あー情けないワタシ@' _ ' @

 

 

 

 

 

 

他人に「わかってもらおう」といっても

人の気持ちなんかそんな簡単に分からないから

心の中で叫ぶばっかりではなく

やっぱり言わなくちゃ。

 

 

 

自分が生きていく為に( 。・-・。`)

 

 OKAN-「君の代わりはいない(沒有人能代替你)」LIVE - YouTube

 

 

これが自分を苦しめてたってやつ

 

 

 

人から褒められるのが好きな植田です(褒められて伸びるタイプとか言っちゃうゆとり世代です。)

 

 

僕ね、自信がないんですよ。

 

 

割とガチで。

 

 

 

うそつけ!って思われがちやけど。

 

 

 

 

 

何でかなあって考えた時に

思い浮かんだ。

「あー、おれ人と比べてすぐ劣等感感じちゃうなぁ」

って。

 

 

めっちゃ人と比べてしまうんです。

 

劣等感だけじゃなく

人より出来る所見つけて、なんか安心しちゃってたり。

 

 

 

 

最近それがもったいないなあって思い始めた。

 

 

 

 

人と比べる事自体は悪いことではないと思う。

あの人のこんなところ素敵やなあ。って見習ったり、

あの子はこんな事が苦手なんやなあ。ってフォローしてあげたり

って言う事ならいいと思うんやけど、

 

 

 

 

 

俺はそうじゃなくて、

 

 

 

人と比べて劣等感を感じたり優越感に浸ったり。

 

自分を判断する上での基準がこういうあり方なのって

脆い気がするの。

 

 

 

人の弱みを見つけては優越感に浸って

自信過剰になって

自分の良さが出せない時は、みじめな思いでいっぱいになって

逃げたくなる。

 

 

でもさ

 

でもさ、

 

 

 

 

これって俺だけ?

 

みんながお互いに周りと比べあって苦しめあってるような気がするのよ。

 

 

 

ああぁ

もうあまり時間がないし

まとめにいこう。

 

 

 

 

 

大事なのは自分が

どう成長できたか。

何かにぶつかって

 

 

 

迷って

 

 

 

挑戦して

 

 

 

失敗して

 

 

 

成功して

 

 

っていうのを繰り返して、

自分で育てるのが「自信」っていう感覚なんじゃないかな?と

 

 

心底自信を無くして

思えました。

 

 

あーもっと成長したいですなあ

f:id:pyon8228:20160620111059j:image

人を拒まない

拒まない


って難しい。



僕は考えの違う人が苦手だ。


壁を作ってしまう。


今でこそ
考えが違う事、それがいい。


と少しづつ思えるようになったけど、


今もきっとそういう所がある。



要は受け止める力がないの。



キリストは罪を犯した人でも受け入れ
自分の運命も受け入れて処刑されたり、
相手を拒まない事、
受け入れる事がどれだけ難しく
そして尊い事かを伝えている。




相手を拒んで、壁を作ればそこで終わってしまわない?
自分の周りに壁を作って
自分と違う人、違う考え、違う生き方を
嫌って突き放せば
楽なんやで。生きやすい。最初は。



でもそこで成長が止まる。後悔することだってある。


経験も極端に減ってしまう。


得るものも減ってしまう。



何のために生きてるのやら、
寂しい毎日になるのでは。


壁を作れば作るほど。







と、まぁ経験者が語るわけです。


でも相手を受け入れるのはしんどくない?
受け入れるという事は自分を留めないといけない。
自分の時間が奪われたり、
自分が否定されたり、
傷付くかもしれない。



でも、もう何となく、少しづつ、


抱え込む覚悟、傷付く覚悟を持とうという
気持ちになってきた。


精神的に強くなりたいと思った。


失う事より得る事の方が
絶対に多い。
とここは言い切りたい。

これは読んでるあなたを勇気づける為で、
俺自身は失う事も得る事も
別にもう何でもよいかな、って思ってるんやけど。
少し執着が無くなった。

ていうかそもそも
失うほど大して持ってなかった
事を知った。

自分の現在地なんてこんな所か。と



受け入れよう。色んな物事の現状。

精一杯向き合えば、次の道はひらける。

そう未来に期待して今日も
あと少し頑張りたい。

自信家

何でこの人は
周りをこんなに否定するのだろう。

何でこの人は
口ごたえされる事をここまで嫌うのだろう。

言いなりにならないと
とても気分を悪くする。




一見すごい自信家で
「自分がいないと…」とか
「自分がいるお陰で…」とか
そんな言葉をよく発してる。


本当に自信のある人は
人に口ごたえされても
揺るがない。

んじゃない?

けど口ごたえされる事に過敏な人は
自信がないんやろうなぁ。と思います僕は





こういう人は
努力家で実際に力もあって、
面倒見がいい人も多くて
でも人とぶつかりやすく
人を傷つけやすい。

こういう人の家庭は親が厳しく
「〜しなさい!」「〜してはいけない!」
としっかり育ててもらったんかなぁと思います。
親はどんな人?と聞けば「厳しかった」とか
そう答える人は多かった。

僕の狭い世界で出会ってきた人を通しての
意見やから、そんな人もいるのかもね。くらいの話ですけど。







僕も高慢で
すぐいらぬ事を言うてしまうので
こういう人とよくぶつかってしまうのです。


普通なら引き下がるところで
噛みついてしまう(´. ॄ.`)

これで疎遠になってしまった人もいるので
気をつけたい所。



気をつけたい所について
書きたいけれど
脱線しそうなので
不本意ですが
まとめにいきます(´. ॄ.`)


相手を認める事。肯定する事が大事なんだと思います。


日本人は自己肯定感が世界的にも
低いらしい。これが低いと鬱になったりとかするみたい。
おれもちょっとした事で
テンションダダ下がりするし、
周りにもうつになる子もたくさんいて、

もっとみんな自分自身を
「私は価値のある人間だと思う」
「私は自分に満足している」
「自分を肯定的に評価するほうだ」
ってな感じに肯定してあげても
いいんじゃないかな?って事

日本人もっと自分も他人も
認めていきましょ!って事


そんな事を考える度に
あぁ〜〜
俺いろんな人を否定してきたなぁって
反省する事いっぱいです。


人を否定したっていい事ないんよ。

相手の為って思ってても
相手には愛情はなかなか伝わらないよね。

否定するって
相手の為とはいっても相手を下に見てる気がする。

「お前みたいなバカがやったって対した事無いから黙って俺の言うこと聞け。」くらいの事思ってる気がする。

本人が気付いてるか気付いてないかは分からんけど。
自分が1番偉いと思ってる。

相手の事も思ってるかもしれんけど
自分が良くなるように考えてる。

でもこういう人に反発して
自分の事しか考えてないくせに。
なんて思わずに意見を聞く事は
やっぱり自分にかえって来る事もあるよな。


ん、文章が最初にイメージしてたのとは
違う方向に向かってる。


まぁやっぱり
年下であれなんであれ
人とは対等に接する事が大事なのかなあ?と思います。相手を認める事。



(全てそんな気がするという僕の妄想です)


おわり

来年4月の天理駅
f:id:pyon8228:20160405082044j:image

ポジティブな人ほど眠りが深いって知ってたかえ?

皆さんこんばんは!


さぁ久しぶりにみんなに伝えたい事が出てきたよ!!

これは面白いよ。オチも一応しっかりしてるよ。最後まで見るよ。



周りにもたくさんいるんです。
眠りが浅くて、起きてもやる気の出ない人。
そんな人たちに伝えたい!


今日は脳波のお話(˙꒳˙ )/




脳には
脳波といって電気が流れてるんですって。

脳波にもいくつか種類があって、

こんな感じで。

f:id:pyon8228:20160221035208p:image



今回は

アルファ波




ベータ波


について。

まずアルファ波とは
意識集中の脳波。

好きな事や得意な事に没頭している時に
良く出ているらしい。

逆に苦手な事や気が進まない状況では
ほとんどアルファ波は出ないんやと。

アルファ波が少ない時は、
いくら頑張ろうと意識しても
なかなか体が思うように動かず、
本来の力を発揮しにくいんやと。




あーなるほど。
心当たりあります。僕。


気分屋なので、
やりたくないけどやらなければいけないって時
極端に力が出せない事がありますわ。はい。



オカンと近所のオバチャンの
「いつもお世話になってますぅ〜〜」から始まる
いつも同じような内容のたわいも無いめんどくさいやり取りはアルファ波を出す為の習慣やったんか。

これはすごい発見ですよ皆さん。



これからは「早よ話終わらせろ。」と
急かすのはやめよう。
全国のおかんの話が長い。早く家に帰りたい。という気持ちでいっぱいな子供達に伝えたい。真顔





では、次に
ベータ波!


苦手な事を無理にやらされたり、気の進まない状態の時はアルファ波が少なくなると言いました。

アルファ波が少なくなると、
同時に増えるのがベータ波。

脳波が
ベータ波でいっぱいになると
思うように集中できず、イライラして
すぐに疲れるんやと。

三日坊主になりやすいのは
こんな状態の時なんやと。

うーん、三日坊主ウエダピョンは
どうやらベータ波におおわれていたのかもしれません。

見落とすまいと頑張っていても、知らず知らずのうちに見落としてしまう。うまく振る舞えない。集中しているつもりでも聞き損なう。などなど

これはベータ波が出ているからだ!という事です。

ベータ波は意識分散の脳波だということみたいです。





睡眠中にもアルファ波とベータ波は
流れているそうです。



これが寝る直前の意識によって脳波が異なるのですと。



満足や感謝の気持ち、明日への希望を意識すると
アルファ波が。

不安や不満、恨み、はらだち、後悔、悲しみ
なんかの意識で眠るとベータ波が。

つまりポジティブな気持ちで眠りにつくと
眠りが深くなるのです。
逆にネガティブだと眠りが浅くなり
朝起きても体がだるおもい。

こんな方法で睡眠の質を
よく出来るなんて_( _´ω`)_





それにしても
すごいですね。人間って。



陽気で周りにも元気を与えれる人が
幸せになるように
出来ているんですから( ¨̮ )♪


やはり幸せは人と共有するほど大きくなるんやなと納得しました。

だってアルファ波がビンビンの人達が集まるんですよ?
みんな意識集中しまくってたら
素晴らしい発想がたくさん溢れて
良いものがその人に
どんどん集まってくるのですから

僕も早くこのネクラでネガティブな性格を
変えねば!!!(※アルファ波が出てきています)


僕みたいに
頭を使いながら
どうやったら笑わせれるかと
楽しみながら文句ばっかりいってると
アルファ波も出しつつベータ波が出てくるから
中途半端に頭が働かなくなるんですね。笑


これも納得。笑


どうしてもストレスが溜まったら
オモシロおかしく
文句たれたらいいのか。ひらめき



文句は文句を引き寄せますからね。
周りにも意識分散して眠たそうな人が集まってくるんですよ。

悪循環の始まりですね。



そんなこんなで昨日の夜
寝る前にさっそく前向きな事考えまくって
アルファ波で眠りが深くなるのか
実験してみたら
いつもより眠り深くて
しっかり寝坊しました( ¯⌓¯ )


やってくれたな。アルファ波。


おわり

大切な人、尊敬する人に自分を否定されたらそりゃね、もうね、傷つくんですよ。傷つくってのはただ悲しい気持ちになるなんてもんじゃないんですよ。

はい、本日のお題はこちら!

大切な人、尊敬する人に自分を否定されたらそりゃね、もうね、傷つくんですよ。傷つくってのはただ悲しい気持ちになるなんてもんじゃないんですよ。

でございます。パチパチパチー👏

2、3日前ね、LINE来たのよ。
話聞いてくださいって。

よっしゃよっしゃ。わしはそういうの嬉しくなるんやで。なんぼでも時間作るで。って感じで
その日のうちに会いましたよ。

そしたらね、めちゃくちゃ尊敬してた人に
キツく怒られたって話でした。

話し始めたら涙がドワっと溢れてきて、「あぁ、ほんまに尊敬してた人やってんなぁ。」と思いましたわ。

分かるよ〜俺も大学時代4年間某寿司屋で働いてたけど、店長がほんまにいい人でかっこよくて、その店長に怒られた時はほんまに悲しくなるし、自分に自信なくして、もうバイト行きたくないー自分なんてポンコツだものって逃げたくなったもん(/-\*)てんちょ、久しぶりに会いたいです。うふ



これがさ、例えば
本当にキツい言葉で、
自分の存在価値が分からなくなるくらいの事で、
それを言った相手が
本当に大切な人だったら、

とっっっても傷つくんやんな。
性格が変わっちゃうくらい。

自分を認めれなくなる。
それが続けば自分を認めない事が当たり前になる。



俺の大切な人にもいるんよな。
自分を否定し続ける人が。
これってただ単にこの人が
ネガティブな訳じゃないと思うねん。


色々考えた。

怖いんやろうなー否定される事が。
それで傷付くくらいなら自分で否定しようって
気持ちが働くのかな。
先に否定しとけば周りからは言われなくなるしね。

でもそれってしんどいよ。
どんどんネガティブになるよ。
自分って何なんやろーって、
そんな事まで考え始めたら
前向けないよ。
苦しくなるよ。
今までのように生きれなくなるかもしれない。
そしたら失敗する事だって増えるし
自分でいっぱいいっぱいになる。

自分でいっぱいいっぱいになれば
周りの人を助ける余裕がないから
今度は周りの人に助けて貰えなくなるかもしれない。

するとまたいっぱいいっぱいになる。
こんな事が続く事だってあると思う。




そんな人に対してあなたは
どうしたらいいと思う?



難しいなぁ

でも、俺が決めた事は一つだけあって、


「もう絶対にこの人を否定しない。」

ってこと。

ほんで、
否定しないだけじゃなくて
認めてあげる事。

何があっても、何をしても
それでいいんだよ。って認めてあげよう。と

今俺が出来ることっていったら
これくらいかな?
まだまだ未熟すなぁ。


甘やかすな!っていう人も
いるかもしれないけど
こういう人にとったら
自分はほんとダメなやつで〜
って自分を否定するより
自分を認めることの方が
大変な事なんやで。


だから甘やかしてるんじゃない。



あなたの周りにもいないかな?こんな人。

何が出来るって、まずは
認める事だと思いますわ。


あ、今度は人を認める事で
自分を認めてもらえる事について
何か書けないかな。そうしよう。

あでゅー
f:id:pyon8228:20160209020237j:image

自信がないのにある


昨日言われました。



「ぴょんさんって自信で溢れてますよね!」

って。

そうですか?


この前も
「僕全然自信なくて〜」
って話したら
嘘つけー!って言われたり、

全然自信なくてダメダメやのに
あー俺ってそういう風に
見えてるんやなー)Oo。.(´-`)

切なくなりました。



日本人の8割が「自分に自信がない」と感じている。なんて調査結果もあるらしくて、
僕もその8割の1人なんですよ。



僕の自信のなさからくるもの
考え始めたら沢山出てきました。

きっと共感出来る人は多いと思うのですが、


*他人と比べちゃう
*人に気に入られようと必死
*自分を大切に出来ない。むしろ傷つけちゃう
*人に愛されていないと感じる
*自分の弱みをみせれない
*弱みをみせれないから完璧主義みたいになる
*コミュニケーションが苦手
*目合わせるの苦手
*てか人間関係たいてい苦手
*否定されるのが極端に嫌い
*ストレスを溜め込む
*恋愛が苦手
*1人の時間がしんどい
*経験していない事はこわい
*自分が嫌い


こうやってあげ始めると
止まらなくて
テンション下がってくるんですけど…

自信がない人、共感出来るとこ多かったですか?
自信ない人って
色んな面で悩んだり
苦しんだりしてる人が
多い気がするんですよ*

僕は自信がなくて
悩まなくてもいい事で
悩んじゃいます。




ただ、僕は
自信があると思われがち!

これは何故なのか!!
という所ですね。



何ででしょう?と、考えたんですが

多分、自信に満ち溢れている人に
強い憧れを持ったからなんです。

あえて名前を出すなら
重澤えいちとか。笑


自信に満ち溢れた人に僕は助けられました。

自信がない事でどうなるか。
自信がある事でどうなるか。
そんな事を感じて、自分もこんな人みたいに
堂々と人を助けたい!って思いましたよ。



自信がある人って
素敵じゃないですか?


自信がある人って
人を否定しないし
自分の意見は伝えれるし
社交的で行動力があるし
自分の弱みを見せれて助けて欲しい時は
助けを求める事も出来るし
自分を信頼してる
自分が好き
責任感がある
ポジティブ
目標がある
ピンチをチャンスにする
人を受け止める器がある

とかとかとか
これも上げだしたらキリがないくらい!
これは高慢とは
また違いますよ(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)


僕には自信がなかったけど
こんな人に憧れて
真似する所から始まり、
今では行動、習慣が
自信のある人のように
なってきてるんかなー?って

お陰で
毎日力強く生きれてるし
楽しいし幸せ。いぇーい。




だから
自信あるって言われた時は
ちょっぴり切ない反面
よしよし、順調や!って嬉しくもあります。







ただ自信があるのが良くて
自信がないのはダメって
訳じゃないですからね!

自信がない人は
すごい優しかったり
いい所ってめっちゃありますよね。
ただその優しさを自分に向けれないだけやったり。


そういった面に気付ければ、
知っていれば、
きっと楽になる事も多いんじゃないかなー
と思います*


僕は自信のある人を真似して
不安とかそんなもんから
打ち勝って今日まで来れました!

だから今日は
自信のない僕の特徴と
自信のあるえいちの特徴を
考えてみましたよ。




少しでも自信がなくて
悲しい日々を送る
自信なき子羊たちが
救われればよいですわ!!!


自分に自信が持てない人、
自分を好きになれない人、
話しましょ〜〜_(:3」∠)_

何より気になるのは、
なぜ自信がないのか。
嫌なことを押し付けられてきたとか
自分を認めてもらえなかった
意見を聞いてもらえなかった

色々あるかもしれないねっ!

抜擢(ばってき)

抜擢は賭けなのね


悪い例で言うと
身近な所に
色んなコミュニティがある
若い子が抜擢されやすい環境がある



抜擢された人は思い上がる

自分には才能があるんやと

結果
傲慢な態度になっていく


上のものからしたら
下のものが同じ立ち位置なんかにくるのは
気分もよくない

やる気をなくす

上のものも
下のものも勇まない。

よろしくないね。

抜擢の悪い例は
出来たけど
良い例はいまいちイメージ掴めてない*





そんな事より
愛しのよねちゃんが
半年の留学を経て
帰ってきた。

まずは生きて帰ってきた事に感謝。

そして
たくさん力をくれる彼女に
感謝の気持ちを
忘れず持とうと
思った。

一歩も二歩も踏み出して
頑張れる彼女に乾杯(*´д)ノ

f:id:pyon8228:20160129140708j:image

ポジとネガ

周りがさ



素敵すぎてさ



前向きでさ



自分も前向きな方がいいって
分かってて



ネガティブな考え方は
良くないって思うからさ



ネガティブな所は抑えて
ポジティブになろう!って
無理するやん



ポジティブにって
思えば思うほど
逆に辛くなったり気持ちが沈んだり
するって



よくあると思うねん。




だからといって
ネガティブな自分も認めて
ネガティブな面を抑えなかったら
どんどん嫌な自分がでてきて
もっとしんどくなったりも
するやん。



結局どうしても
しんどいって時には
やっぱり誰かに頼るのが
いいんやろうな。

自分で自分を認めるのと
人に自分を認めてもらうのとでは
また違うのよな。

えいちが俺に教えてくれた。

「幸せは貢献感である」
アドラーのセリフらしい。

人の為になれてるって感じれたら
幸せよな確かに。


でも
誰かに頼る事が出来ない子も
たくさんいるやん。

「こんな悩みがあるねん。」って言える子は
大丈夫やね。
俺に是非
悩みあるねん!!って言ってきて欲しいな。


悩みがあるって言えない子がいるもんね。
気付くか気付かないかの
ギリギリで結局言えないって子。
そんな子こそ是非俺に
悩みがある。って言ってきて欲しいな!

言えなかったらちょっとヒント出して!

あれ?あいつ悩んでる?って気付けそうな
ヒントをね!


頼れば助かる事もあるし
頼られる事で助かる事もあるねんから。


ただ、俺は鈍感やから
わっかりやすいヒントじゃないと
気付かへんよ。
おでこに「悩んでます」って
紙貼るくらいのことしてくれんと。





俺は
たくさん悩んでる。助けて欲しい。
誰か分からない誰かを求めてる。



他にもそんな人がいるなら
遠慮なくどうぞ。
f:id:pyon8228:20160124201905j:image

えいちがブログ楽しみにしてるよって
言ってくれたから
久しぶりに何か更新しようって
思えたよ!サンキュー

アデュー